読者
読者
日本の全年齢の年収中央値は399万円と言われているため、年収399万円以下の方は『doda』『ビズリーチ』などの転職サイトで求人検索をすることがおすすめです。
本記事は日本の年収中央値を解説しますので、自分の年収が一般的な年収と比べてどうなのか知りたい方は参考にしてください。
・こんな記事もおすすめ!
年収の中央値とは?
中央値は年収データの真ん中の数値なので、一般的な年収を知りたいときは中央値を参考にしましょう。
399万円以下の場合は転職サイトを活用して、『doda』『ビズリーチ』などの転職サイトで中央値より高い求人を探すことをおすすめします。
中央値と平均値の違い
- 平均値:データ数値をすべて合計し、データの数で割った値。
- 中央値;データ数値を大きい順、もしくは小さい順に並べたときに真ん中に位置する値。
A:1000万円
B:700万円
C:550万円
D:400万円
E:300万円
平均値:590万円=(A +B +C +D +E)÷5
中央値:550万円=真ん中に位置するCの数値
中央値は最高値や最安値に関係なく真ん中に位置する数値なので、データ全体の一般的な数値を知りたいときに役立ちます。
平均値は少数の最高値や最安値の影響が大きいので、世間一般の年収を知りたい場合は年収の中央値を参考にしてください。
【年齢と男女別】年収の中央値を比較
それぞれの年齢ごとに中央値は違く、50代まで歳を重ねるごとに上がっています。
自身の年齢の中央値と現在の年収を比較したい方は参考にしてください。
20代の年収中央値
- 20〜24歳(全体):239万円
- 20〜24歳(男性):255万円
- 20〜24歳(女性):223万円
- 25〜29歳(全体):333万円
- 25〜29歳(男性):362万円
- 25〜29歳(女性):293万円
男女差はありますが他の年代より差が小さい傾向で、とくに社会人として駆け出しの20代前半は男女差が32万円と全年代で最も差が小さいです。
30代の年収中央値
- 30〜34歳(全体):368万円
- 30〜34歳(男性):421万円
- 30〜34歳(女性):284万円
- 35〜39歳(全体):402万円
- 35〜39歳(男性):477万円
- 35〜39歳(女性):286万円
男女差は30代から大きくなっていく傾向で、30代前半から後半にかけて女性の年収中央値は2万円しか上がっていないのに対し男性は56万円も上がっています。
40代の年収中央値
- 40〜44歳(全体):432万円
- 40〜44歳(男性):525万円
- 40〜44歳(女性):292万円
- 45〜49歳(全体):458万円
- 45〜49歳(男性):571万円
- 45〜49歳(女性):295万円
女性の年収中央値は依然200万円台のままですが、男性は500万円台に達しており、差はさらに広がっています。
50代の年収中央値
- 50〜54歳(全体):473万円
- 50〜54歳(男性):604万円
- 50〜54歳(女性):293万円
- 55〜59歳(全体):477万円
- 55〜59歳(男性):615万円
- 55〜59歳(女性):286万円
女性は20代から変わらず年収中央値が200万円台ですが、男性は600万円を超えるなど全世代で最高値を付けています。
【都道府県別】年収の中央値を比較
自分が住んでいる地域の中央値を知りたい方は参考にしてください。
北海道・東北|年収の中央値
- 北海道:373万円
- 青森県:340万円
- 岩手県:346万円
- 宮城県:377万円
- 秋田県:343万円
- 山形県:357万円
- 福島県:368万円
- 中央値:357万円
都道府県別の年収中央値は政令指定都市がある北海道(札幌市)と宮城県(仙台市)高く、山形県が北海道・東北全体の年収中央値でした。
関東|年収の中央値
- 茨城県:396万円
- 栃木県:390万円
- 群馬県:382万円
- 埼玉県:405万円
- 千葉県:402万円
- 東京都:472万円
- 神奈川県:441万円
- 中央値:402万円
都道府県別の年収中央値は人口が最も多い東京都が高く、千葉県が関東全体の年収中央値でした。
中部地方|年収の中央値
- 新潟県:370万円
- 富山県:376万円
- 石川県:389万円
- 福井県:377万円
- 山梨県:381万円
- 長野県:384万円
- 岐阜県:388万円
- 静岡県:385万円
- 愛知県:420万円
- 中央値:384万円
都道府県別の年収中央値は中部最大都市の名古屋がある愛知県が高く、長野県が中部全体の年収中央値でした。
近畿地方|年収の中央値
- 三重県:399万円
- 滋賀県:391万円
- 京都府:415万円
- 大阪府:431万円
- 兵庫県:410万円
- 奈良県:390万円
- 和歌山県:387万円
- 中央値:399万円
都道府県別の年収中央値は近畿の商業中心部でもある大阪府が高く、三重県が近畿全体の年収中央値でした。
中国・四国|年収の中央値
- 鳥取県;348万円
- 島根県:356万円
- 岡山県:376万円
- 広島県:391万円
- 山口県:382万円
- 徳島県:368万円
- 香川県:383万円
- 愛媛県:366万円
- 高知県:366万円
- 中央値:368万円
都道府県別の年収中央値は観光業が盛んな広島県が高く、徳島県が中国・四国全体の年収中央値でした。
九州・沖縄|年収の中央値
- 福岡県:388万円
- 佐賀県:352万円
- 長崎県:361万円
- 熊本県:360万円
- 大分県:358万円
- 宮崎県:340万円
- 鹿児島県:358万円
- 沖縄県:347万円
- 中央値:358万円
都道府県別の年収中央値は政令指定都市が2つある福岡県(北九州市、福岡市)が高く、大分県と鹿児島県が九州・沖縄全体の年収中央値でした。
【業界・業種別】年収の中央値や平均年収
自分が現在働いている業界・業種や、転職を予定していて他の業種・業界の年収中央値を知りたい方は参考にしてください。
建設業
- 年収中央値:468万円
建設業の年収中央値は468万円です。
建設業(けんせつぎょう、英語: construction)とは、建設工事の完成を請け負う営業をいい、日本においては土木建築に関する工事で、建設業法に規定する建設工事の種類にある工事の完成を請け負う営業をいう。
第二次産業に含まれる。
引用:Wikipedia
製造業
- 年収中央値:461万円
製造業(せいぞうぎょう、英: manufacturing industry)は、原材料などを加工することによって製品を生産・提供する産業で、鉱業・建設業とともに第二次産業を構成する一大分野である。
引用:Wikipedia
卸売業・小売業
- 年収中央値:342万円
卸売(おろしうり)は、商品流通の過程で、製造・収穫(生鮮食品)と小売の中間に位置する経済(販売)活動を行う業種である。
引用:Wikipedia
小売(こうり、英: retail、リテール)とは、生産者や卸売業者からロット単位で仕入れた商品を、最終消費者に販売すること。
小売を行う業者を小売業者(こうりぎょうしゃ、英: retailer リテーラー)と呼ぶ。
引用:Wikipedia
宿泊業・飲食サービス業
- 年収中央値:231万円
宿泊業 宿泊業とは、一般公衆、特定の会員等に対して宿泊を提供する事業所をいう。
飲食サービス業 飲食サービス業とは、主として客の注文に応じ調理した飲食料品、その他の食料品又は飲料をその場所で飲食させる事業所並びに、客の注文に応じ調理した飲食料品をその場所で提供又は客の求める場所に届ける事業所及び客の求める場所において、調理した飲食料 品を提供する事業所をいう。
引用:総務省資料
金融業・保険業
- 年収中央値:580万円
・金 融 業
資金の貸し手と借り手の間に立って、資金の融通を行う事業所及び両者の間の資金取引の仲介を行う事業所が分類される。
・保 険 業
不測の事故に備えようとする者から保険料の払込みを受け、所定の事故が発生した場合に保険金を支払うことを業とするもので、保険業(生命保険,損害保険)、共済事業・ 少額短期保険業及びこれらに附帯する保険媒介代理業、保険サービス業を営む事業所が分類される。引用:総務省資料
不動産業・物品賃貸業
- 年収中央値:389万円
主として不動産の売買・交換・賃貸及びそれらの代理もしくは仲介(不動産流通業)、不動産の管理(マンション管理業、ビル管理業)などを行う事業のことで、事業を行う会社を総称して不動産会社と呼ぶ。大手の旧財閥系やゼネコン、鉄道事業者から、零細な個人経営による業者まで多く存在している。
引用:Wikipedia
物品賃貸業には、主として産業用機械器具、事務用機械器具、自動車、スポーツ・娯楽用品、 映画・演劇用品などの物品を賃貸する事業所が分類される。
引用:総務省資料
運輸業・郵便業
- 年収中央値:408万円
鉄道、自動車、船舶、航空機又はその他の運送用具による旅客、貨物の運送 業,倉庫業及び運輸に附帯するサービス業を営む事業所並びに郵便物又は信書便物を送達する事業所が分類される。
引用:総務省資料
電気・ガス・熱供給・水道業
- 年収中央値:658万円
電気業とは、一般の需要に応じ電気を供給する事業所又はその事業所に電気を供給する事業所、特定規模需要に応じ一般電気事業者が運用・維持する系統を経由して電気を供給する事業所、特定の供給地点における需要に応じ電気を供給する事業所をいう。
ガス業とは、一般の需要に応じ導管によりガスを供給する事業所、一定数量以上の需要に応じて導管によりガスの供給を行う事業所、及び自らが維持し運用する一定規模以上の導管でガスの供給を行う事業所をいう。
熱供給業とは、一般の需要に応じ蒸気、温水、冷水等を媒体とする熱エネルギー又は蒸気若しくは温水を導管により供給する事業所をいう。
水道業とは、一般の需要に応じ水道管及びその他の設備をもって給水を行う事業所並びに公共下水道、流域下水道又は都市下水路により汚水・雨水の排除又は処理を行う事業所をいう。
引用:総務省資料
情報通信業
- 年収中央値:562万円
情報通信業とは、電気通信業、放送業、放送番組制作業、インターネット附随サービス業、情報サービス業、映像・音声・文字情報制作業です。
引用:経済産業省
学術研究・専門・技術サービス業・教育・学習支援業
- 年収中央値:463万円
主として学術的研究などを行う事業所、個人又は事業所に対して専門的な知識・技術を提供する事業所で他に分類されないサービスを提供する事業所及び広告に係る総合的なサービスを提供する事業所が分類される。
引用:総務省資料
医療・福祉
- 年収中央値:365万円
医療業とは、医師又は歯科医師等が患者に対して医業又は医業類似行為を行う事業所及びこれに直接関連するサービスを提供する事業所をいう。
保健衛生とは、保健所、健康相談施設、検疫所(動物検疫所、植物防疫所を除く)など保健衛生に関するサービスを提供する事業所をいう。
社会保険・社会福祉・介護事業とは、公的年金、公的医療保険、公的介護保険、労働災害補償などの社会保険事業を行う事業所及び児童、老人、障害者などに対して社会福祉、介護等に関するサービスを提供する事業所をいう。
引用:総務省資料
複合サービス事業
- 年収中央値:416万円
信用事業、保険事業又は共済事業と併せて複数の大分類にわたる各種のサー ビスを提供する事業所であって、法的に事業の種類や範囲が決められている郵便局、農業協同組合等が分類される。
引用:総務省資料
年収の中央値より稼ぐ方法4選
年収中央値と現在、自分がもらっている年収を比べて低いと感じた方は紹介する方法を参考にしてください。
キャリアアップのためのサービスを活用する
年収を上げたい、キャリアアップしたい人は多いですが、だからといって何を頑張っていけば良いのかは漠然としていて難しい部分です。
資格の取得や社内評価を上げるなど、具体例については後述しますが、ここではPOSIWILL CAREER(ポジウィルキャリア)というサービスについて紹介します。
POSIWILL CAREERのおすすめポイント
- 20~30代のキャリア相談受講者数No.1
- キャリアアップにすることに特化して学び、考えることができる
- 無料カウンセリングでキャリアアップに関する相談ができる
いわゆる転職エージェントではなく、キャリアアップするために何をすべきなのか、自分の強みなどを伸ばしていくためのサービスとなっております。
そのため、今の仕事を続けるべきか迷っている、などの相談もできるのが大きな特徴です。
目の前の仕事をどうするかだけでなく、5年後10年後のキャリアを考えたとき、どうすべきなのかをアドバイザーと共に考える。
これがPOSIWILL CAREERの主なサービス内容です。
ただ転職先を探すだけではキャリアアップが難しい場合もあります。
色々と相談したり、自身の今後を見直しながらキャリアを考えていきたい方には最もおすすめのサービスです。
POSIWILL CAREERの基本情報
- 公開求人数:不明(明記無し)
- 対応エリア:全国
- 有料プラン:あり
無料のカウンセリングで色々と相談できますので、まずは気軽に相談してみるのがおすすめです。
POSIWILL CAREERのメリット・デメリット
- メリット:転職以外の選択肢もあって総合的なキャリアアップが目指せる
- デメリット:本格的に利用する場合は有料
これまでのスキルの活かし方や、数年先までのライフプラン、自身の特性や強みの診断など、
他のサービスにはあまり無い強みが多いのがPOSIWILL CAREERです。
キャリアアップや年収を上げるの何が重要なのかは個人によって異なります。
その部分を総合的に判断して、何をすればいいかまで一緒に考えてくれるのは他ではなかなか無いサービスです。
しかし、その内容が充実しているだけあって本格的な利用は有料プランのみとなります。無理な営業や売り込みはないですが、この点は注意してください。
まずは無料カウンセリングでPOSIWILL CAREERが自分に必要なのかも含めて、色々と相談してみるのがおすすめです!
資格取得でスキルアップ
- 資格を取得すると社内評価だけではなく、転職で有利になる場合もある。
資格を取得することで社内評価が上がったり、資格を生かしてより条件の良い会社に転職できる場合があるからです。
たとえば中小企業診断士の資格を取得すれば社内のマネジメントなど重要な役職に就けたり、コンサルティングファームなど年収の高い業種に転職ができます。
キャリアアップを図って年収を上げたい方は資格の取得を目指しましょう。
社内評価をあげて役職に就く
- 現在の仕事に集中して業績を良くし、年収を上げる。
社内評価が上がることでより会社の重要な役職に就け、比例して収入を上げられます。
会社によっては昇進に時間がかかる場合もありますが、地道な努力を続けると将来的に年収が上がる可能性が高いです。
転職してキャリアアップ
- 転職で年収を一気に上げられる可能性もある。
業績が評価されない会社に居続けても年収が上がる可能性は低いので、より条件の良い会社への転職をおすすめします。
年収を上げる方法として転職は即効性があり、現状だけではなく将来的な年収も大幅に上げられる可能性も高いです。
次の項目では年収を上げたい方におすすめの人気転職サイト4選を紹介しますので、参考にしてください。
年収を中央値より上げたい方におすすめの転職サイト
年収を上げるために転職を考えている方は参考にしてください。
ビズリーチ
引用:ビズリーチ公式HP
ビズリーチのおすすめポイント
- 求人の3分の1が年収1,000万円以上のオファー
- 選び抜かれた企業と直接コンタクトが取れる
- ヘッドハンターに相談可能
高年収を狙っての転職を希望する方におすすめのサイトと言えます。
選び抜かれた企業が掲載されており、直接やりとりができるので、スムーズな転職活動が可能です。
ビズリーチでは転職のプロであるヘッドハンターと相談しながら進められるので、自分に適した転職先とマッチングできます。
ビズリーチの基本情報
- 公開求人数:87,221件(2023年実績)
- 対応エリア:全国・海外
- 有料プラン:あり
海外転職でキャリアアップを目指したい方にもおすすめです。
無料利用もできますが、有料プランの30日間コース(5,478円税込)に申し込むとビズリーチの機能を最大限活用でき、より転職活動を有利に進められます。
ビズリーチのメリット・デメリット
- メリット:スカウトで自分の市場価値がわかる
- デメリット:無料だと機能や求人の制限がある
しかし、スカウトの閲覧返信は有料会員にならないとできないなど、無料会員のままでは転職サイトとして物足りなく感じるかもしれません。
ビズリーチの口コミ・評判
- 実際にビズリーチを利用した方の口コミ・評判なので参考にしてください。
応募から面接、採用までの流れも分かりやすかったですし、スピーディーだったのでとても良い転職活動だった印象です。
引用:みん評
自分の希望に沿った情報を数件ピックアップし、募集に応じてみたところ速やかに転職を決めることができました。
引用:みん評
他社の紹介サービスも活用していましたが、年収800万以上の求人数が圧倒的でした。
引用:みん評
リクルートダイレクトスカウト
リクルートダイレクトスカウトのおすすめポイント
- ヘッドハンターがマッチングをサポート
- 非公開の求人ともマッチングできる
- 企業と直接やりとりができる
非公開求人のスカウトも来るので、自分では考えつかない意外な企業やハイクラス求人とのマッチング可能性もあり、市場価値を改めて確認できます。
企業と直接のやり取りでスムーズな転職活動ができ、最短での転職も実現可能です。
リクルートダイレクトスカウトの基本情報
- 公開求人数:125,000件(2023年実績)
- 対応エリア:全国・海外
- 有料プラン:なし
完全無料で利用できるので、すぐに転職を考えていない方でも気軽に登録が可能です。
リクルートダイレクトスカウトのメリット・デメリット
- メリット:自分に合ったヘッドハンターを選べる
- デメリット:転職サポートがない
自分が転職したい業界に詳しいヘッドハンターを選択すれば、よりスムーズに転職活動ができるので自分に適したヘッドハンターを選んでください。
しかし、リクルートダイレクトスカウトはハイクラス向けの転職サイトなので、経歴が重要視されます。
キャリアが浅いなど、実績が少ないとスカウトの数が減ってしまうので注意しましょう。
リクルートダイレクトスカウトの口コミ・評判
- リクルートダイレクトスカウトを実際に利用した方の口コミ・評判なので参考にしましょう。
実際に面談をしてもらって感じたことは、まずこっちの意見をしっかり聞いて下さることと寄り添う姿勢で決して押しつけのようなことはされなかったことが好印象でした。
引用:みん評
今まで考えなかった職種が候補に上がったりしたので自分だけで転職活動をするより、可能性は広がると感じました。
引用:みん評
そのほか企業のインタビューなども載っているので、企業の雰囲気がつかめたりして良いと思いました。
引用:みん評
doda
引用:doda公式HP
dodaのおすすめポイント
- 好条件案件が多く転職者の顧客満足度も非常に高い
- 公開求人 186,635件(2023年3月時点)と豊富
- 非公開求人も多くその質も高いと評判
キャリア診断や専任のアドバイザーなど、キャリアアップのために重要な要素が揃っており、年収アップのための転職にうってつけです。
条件を絞って転職先を探すことも勿論可能ですし、ハイキャリア専門のdodaXというサービスもあります。
転職を考えているならまず相談して間違いないサイトの1つです。
dodaの基本情報
- 公開求人数:186,635件(2023年3月時点)
- 対応エリア:全国・海外
- 有料プラン:全サービス無料
また、海外勤務の求人も公開されているため、海外転職を考えている方にもおすすめです!
どのサービスも無料で使えるので、気楽に利用できるのも嬉しいポイントです。
dodaのメリット・デメリット
- メリット:公開求人数が多く非公開求人の質も高い
- デメリット:サポート期限は3ヶ月
キャリアアップだけでなく、良い労働条件の求人も見つかりやすいでしょう。
1点だけ注意したいのがサポート期限が3か月間なことです。
これは主に登録しただけの人を省く目的で設置されている期間ではありますので、やり取り中に期間を過ぎたから対応を打ち切られるようなことはありません。
登録後にしっかりとアドバイザーとやり取りして、なるべく早めに求人情報を集めるようにすれば問題ないです。
dodaの口コミ・評判
- 実際にdodaを利用した方の口コミ・評判なので参考にしてください。
すぐに希望通りの転職先を紹介してもらいました。履歴書や職務経歴書の書き方もしっかり教えていただきましたよ。
引用:みん評
年齢が上であっても、親身にご対応いただきました。いくつか登録していましたが、ここだけはお断りがありませんでした。
引用:みん評
とにかく求人の質が良い。企業情報(業績)や、就業条件がどんなにブラックでもきちんと記載がある。
引用:みん評
dodaX
引用:dodaX公式HP
dodaXのおすすめポイント
- 専門性の高いヘッドハンターが転職活動をサポート
- 転職カウンセリングを受けられる
- キャリアコーチングでワンランク上の転職活動が可能
ヘッドハンターに加え、無料で利用できるハイクラス転職カウンセリングではdoda X専属のカウンセラーに応募書類作成や面接対策など質問が可能です。
有料サービスのdodaXキャリアコーチングを利用すると、さらに踏み込んだ転職サポートが受けられます。
dodaXの基本情報
- 公開求人数:約16,000件(2023年実績)
- 対応エリア:全国
- 有料プラン:なし
対応エリアは国内が中心なので、海外転職でキャリアアップを目指す方には向いていないです。
すべてのサービスを無料で利用できるので、まずは求人内容を見てみたいという方にもおすすめします。
dodaXのメリット・デメリット
- メリット:主要サービスを無料で利用可能
- デメリット:公開求人数が少ない
有料サービスのdodaXキャリアコーチングがありますがワンランク上の転職活動を行いたい方向けのサービスなので、必要な場合のみ申し込みましょう。
dodaXは公開求人数が16,000件と他社と比較して少ない点がデメリットで、海外転職の求人数も少ないです。
多くの求人を閲覧したり、さまざまな企業とマッチングしたい方には物足りなく感じる場合もあります。
dodaXの口コミ・評判
- dodaXを実際に利用した方の口コミ・評価なので参考にしましょう。
転職エージェンシー他社と比べて専任の担当者がとても親身になって相談に乗ってくれ、履歴書、筆記、面接のたびに相談や足りない部分など添削してくれたので志望している会社のほしい人材像を深く理解でき、自分の志望動機と職務経歴をぴったり合わせることができた。
引用:みん評
圧倒的な求人案件の量で、一日も早く転職を決めたいと思ってる方には絶対にお勧めしたいです。
引用:みん評
私が職選びや面接や転職後のことで抱える不安や疑問にも一つ一つ答えて下さり、大変心強かったのが印象的でした。
引用:みん評
年収の中央値まとめ
- 年収中央値は平均値とは違い上限下限の突出した数値に左右されないので、より一般的な相場を知れる
- 年齢別の年収中央値は50代が最も高い
- 日本で最も年収中央値の高い都道府県は東京都
- 早く年収を上げたい場合は即効性がある転職がおすすめ
自身の年収と各年収中央値を比較して年収が低いと感じた場合は、本記事で紹介した転職サイトを利用してハイクラス求人を確認して検討してください。
キャリアアップを主とした転職先を探すなら、転職者満足度No.1のビズリーチがおすすめです!